2012年10月05日
★バランスを崩すな
はいどうも。
安井です。
テンション上げて行きましょう
さて、今日は明日のジュニアレッスンテーマを伝えたいと
思います。
テーマは「バランスを崩すな」です。
良くこんな光景が見られます。
ボールを打った後体勢が崩れる。
もっと悪い時は、打つ前から体勢が崩れている。
何故ダメなのか?
至って簡単です。
自分のイメージでスウィングをします。
(ここだぁ~。と思い一気に振ります)
そのイメージスウィングは自分が止まっているモノ
だからです。
動いた分だけズレて打っている為ミスにつながりやすいの
です。
出来る限り崩れないように打つ事を意識しましょう。
------------------------------------------------------
10月は秋のキャンペーン
まずはホームページをご覧ください?ココをクリック
「テニス体験やっていますので気軽に連絡下さい。」
お問い合わせ(直通)090-1757-6601
ウィングローバルテニスアカデミー安井





テンション上げて行きましょう

さて、今日は明日のジュニアレッスンテーマを伝えたいと
思います。

テーマは「バランスを崩すな」です。

良くこんな光景が見られます。
ボールを打った後体勢が崩れる。
もっと悪い時は、打つ前から体勢が崩れている。

何故ダメなのか?
至って簡単です。
自分のイメージでスウィングをします。
(ここだぁ~。と思い一気に振ります)
そのイメージスウィングは自分が止まっているモノ
だからです。
動いた分だけズレて打っている為ミスにつながりやすいの
です。
出来る限り崩れないように打つ事を意識しましょう。

------------------------------------------------------
10月は秋のキャンペーン

まずはホームページをご覧ください?ココをクリック
「テニス体験やっていますので気軽に連絡下さい。」
お問い合わせ(直通)090-1757-6601
ウィングローバルテニスアカデミー安井



投稿者 gamateni 16:38 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。