2012年08月25日
★集中、集中。
どうも。安井です。
今日は日差しが強い。日中は暑かったです。
さて、今日のスクールでは徹底的にポイント練習中心。
その中で2つコーチが言いました。
覚えていますか??
・・・
・・
・1つ目、ダブルフォルトをしない。
2つ目は、集中する事。
松岡修造も「集中、集中」と良く叫びます。
その理由は、簡単に説明するとミスが少なくなるからです。
違う理由もありますが・・・
集中力を高めれば高めるほどラリー続き、自分のミスが減り
ます。
この集中力が持続する事が出来れば試合にも勝てます。
イージーミスは集中力が途切れた時に良く起きます。
そして後悔します。
そうならない為にも(あのショットが入っていれば・・・
)
毎球毎球集中しましょう。
明後日はジュニア大会です。
気合を入れていきましょう。
------------------------------------------------------
「テニス体験やっていますので気軽に連絡下さい。」
お問い合わせ(直通)090-1757-6601
ウィングローバルテニスアカデミー安井



今日は日差しが強い。日中は暑かったです。

さて、今日のスクールでは徹底的にポイント練習中心。
その中で2つコーチが言いました。

覚えていますか??
・・・
・・
・1つ目、ダブルフォルトをしない。
2つ目は、集中する事。
松岡修造も「集中、集中」と良く叫びます。
その理由は、簡単に説明するとミスが少なくなるからです。
違う理由もありますが・・・
集中力を高めれば高めるほどラリー続き、自分のミスが減り
ます。

この集中力が持続する事が出来れば試合にも勝てます。

イージーミスは集中力が途切れた時に良く起きます。
そして後悔します。

そうならない為にも(あのショットが入っていれば・・・

毎球毎球集中しましょう。

明後日はジュニア大会です。
気合を入れていきましょう。

------------------------------------------------------
「テニス体験やっていますので気軽に連絡下さい。」
お問い合わせ(直通)090-1757-6601
ウィングローバルテニスアカデミー安井

